鳥取県郷土料理
本日は「鳥取県郷土料理」です。
・いただき・・・県西部の弓浜半島の郷土料理。「頂く」という感謝の気持ちがそのまま名前になったそうです。本来の作り方は油揚げに直接米と野菜を入れて炊き込むそうです。
・じゃぶ汁・・・県東部(八頭郡)の郷土料理。お祭りやお正月の時に作られるそうです。
・牛肉と長芋の甘辛炒め・・・砂丘長芋が有名です。炒めてほくほくに!
・春雨入り茶わん蒸し・・・米子市あたりでは、茶わん蒸しに春雨入りが一般的だそうです。
・らっきょうサラダ・・・鳥取県はらっきょうの収穫量が日本一。細かく刻んでサラダに入れました。甘酸っぱさがマヨネーズと合います。
おやつは、手作りの「どら焼き」です。米子の「丸京」というお店が有名で、どら焼き生産量日本一らしいです!
今日の利用者さんの感想は、「いただき」が一番好評だったようです。「なんだか全部食べちゃったよ~」(←いつも少食の利用者さんから)「夕飯食べられなくなっちゃうけど食べちゃったわ」「握手して~」(←調理師さんに)他にもサラダの作り方を聞いてくれた方、などなど色々声をかけていただきました。
2019/04/26