年別アーカイブ: 2020年

秋の童謡を歌おう♪

事前に皆さんで紙コップに秋の絵を書き、音の素材を入れてマラカスを作成しました。職員のギター演奏と、皆さんのマラカス演奏にのせて秋の童謡を歌いました♪

職員が真面目な顔で全身どんぐりの仮装をして登場すると、皆さんからくすくすと笑い声がもれました。
マラカス演奏、ゆらゆら揺れる葉っぱ型の団扇とともに、もみじ、夕焼け小焼け、どんぐりころころを合唱、アンコールの声もあり、盛り上がりました!

2020/11/25

秋祭り(2階入所)

 今年は皆さんにたくさん懐かしさ」を感じてもらおうと、2つのフロアを「縁日」「昭和の街並み」をテーマに飾りつけをしました。
 「縁日」フロアでは、射的やお手玉投げ、輪投げ、ヨーヨー釣りを楽しみました。本格的な射的セットを使用し、スコアを競って盛り上がり
ました♪

「昭和の街並み」フロアでは、めんこや独楽、おはじき、グライダー飛ばし、けん玉、だるま落としなど、昔遊んだ懐かしいゲームを
楽しみました。
 リハビリ室に設けた特別ステージでは、職員による演奏や出し物を楽しみました。
 フィナーレは施設の庭で吹き出し花火を行い、皆さん笑顔で鑑賞されていました♪

2020/10/25

敬老感謝祭ウイーク

9月は第1通所・第2通所それぞれで敬老会ウイークを開催しました。
☆第1『敬老感謝祭~コロナなんて吹っ飛ばせ~』
ヨーヨー釣りや、リハビリ科特製「マッスルボウリング」、映画鑑賞を行いました。またたこ焼きや、ミニドッグがとても美味しかったですね! ボウリングの景品はひもくじを引いてGETしました♪

☆第2『はーとぴあ敬老会・秋フェス』
パチンコや、水槽の中の的を狙うコイン落としゲーム、輪投げで得点を競って楽しみました! おやつは焼きそばに、たこ焼きに、フランクフルト等盛りだくさんでした♪

2020/09/25

夏祭り♪(3階入所)

本年はコロナ禍のため、施設全体でのお祭りではなく、フロアごとに企画をして開催致しました!
今月は第1弾として3階入所のお祭りです。輪投げ、お手玉投げ、ヨーヨー釣りなどの縁日風の遊びを楽しんでいただきました。おやつは職員手作りのたこ焼き、わたあめや、景品として獲得した駄菓子などを召し上がっていただきました。
 

 お祭りのフィナーレは花火鑑賞です。夕方に施設の駐車場で綺麗な吹き出し花火を鑑賞しました。今夏の思い出の1つにしていただけたら嬉しいです♪

2020/08/29

沖縄県郷土料理

本日は「沖縄県郷土料理」です。

・タコライス・・・メキシコ料理の「タコス」の具をご飯の上にのせた沖縄生まれのメニューです。何回か声かけられた質問⇒「蛸(タコ)はどこに入っているの?」残念ながら蛸入ってません。

・もずくスープ・・・もずく生産量全国1位。全国シェア9割。

・紫芋コロッケ・・・沖縄で「お芋」と言ったら紫色です。紫芋パウダーを入れてコロッケにしてみました。

・笹かまの梅おろし和え・・・笹かまぼこは仙台の名産品です。

・がんづき・・・郷土菓子で、食感はういろうのようです。石巻あたりでよく食べられるそうです。くるみと黒ゴマを炒ったものがかかっています。

おやつは「ずんだパフェ」です。枝豆をすりつぶし砂糖を加えたものを「ずんだ」」と言います。餅と食べたりしますが、今回はパフェ風にしてみました。

ほっき飯は出汁がよく出ていておかわりしたいくらいでした。(←私が?)貝も細くカットしたので、食べやすく歯の悪い方も食べられていました。「つるむらさき」の味噌汁は独特の味なので、好みが分かれましたが、「珍しいね~」と初めて食べる方、宮城県出身の方は「懐かしい~」とおっしゃっていました。仙台麩の卵とじはお麩に煮汁がしみ込んで、食べるとじゅわ~~。ほとんど残している人はいませんでした。特に好評だったのは「がんづき」でした。くるみの風味もいいですね。おやつのずんだパフェは、ずんだ餡に白玉、黒豆、アイスに黒蜜がかかって、蒸し暑い今日にとっても合いました。

2020/08/24

宮城県郷土料理

本日は「宮城県郷土料理」です。

・ほっき飯・・・宮城県南部の亘理地方に古くから伝わる家庭料理です。ほっき貝から良~い出汁が出てました。青じそとも相性抜群です。

・つるむらさきの味噌汁・・・宮城県の生産量全国2位です。独特の味と食感を楽しめます。

・仙台麩の卵とじ・・・仙台麩は揚げてあり、油麩とも言います。宮城県北部、登米市近隣地域の郷土の食材だそうです。最近は近くのスーパーでも簡単に手に入ります。

・笹かまの梅おろし和え・・・笹かまぼこは仙台の名産品です。

・がんづき・・・郷土菓子で、食感はういろうのようです。石巻あたりでよく食べられるそうです。くるみと黒ゴマを炒ったものがかかっています。

おやつは「ずんだパフェ」です。枝豆をすりつぶし砂糖を加えたものを「ずんだ」」と言います。餅と食べたりしますが、今回はパフェ風にしてみました。

ほっき飯は出汁がよく出ていておかわりしたいくらいでした。(←私が?)貝も細くカットしたので、食べやすく歯の悪い方も食べられていました。「つるむらさき」の味噌汁は独特の味なので、好みが分かれましたが、「珍しいね~」と初めて食べる方、宮城県出身の方は「懐かしい~」とおっしゃっていました。仙台麩の卵とじはお麩に煮汁がしみ込んで、食べるとじゅわ~~。ほとんど残している人はいませんでした。特に好評だったのは「がんづき」でした。くるみの風味もいいですね。おやつのずんだパフェは、ずんだ餡に白玉、黒豆、アイスに黒蜜がかかって、蒸し暑い今日にとっても合いました。

2020/07/25

大分県郷土料理

本日は「大分県郷土料理」です。


・中津のからあげ丼・・・中津市の「中華からあげ」と郷土料理の「鶏めし」を合わせた鶏づくしのB級グルメです。とろとろ味玉に、赤たまねぎの酢漬けをつけて彩り良く仕上げました。

・のっぺ汁・・・山国川流域に伝わる精進料理で、野菜だけで作った汁です。

・オランダ(こねり)・・・ニガウリとナスを味噌で味付けしたもので、国東半島(くにさきはんとう)では「オランダ」と呼んでいるそうです。ニガウリ(ゴーヤ)はその名のごとく苦いため、苦手な方も多いので、極力苦みを抑え食べやすくしました。

・みつばの柚子胡椒お浸し・・・大分県のみつばは西日本一の出荷量です。また柚子胡椒の発祥は日田市で、農家の方々で作ったのが始まりと言われています。みつばの香りとシャキシャキした食感、柚子の香りも加わってコッテリな丼ぶりと相性ぴったりです。

・みかんシャーベット・・・ハウスみかんは質、量ともに全国でもトップクラスです。手作りシャーベットなので溶けやすいのですがみかんの旨味たっぷりで、好評でした。「炒り卵」かと思って食べてしまい「ひゃっこくてびっくりしたよー!」と言う方が何人か…。

おやつは「やせうま」です。小麦粉を練った形が馬に似ていたそうです。現在は平たく麺状にし、きな粉砂糖をたっぷりかけました。お盆や七夕、給食でも出るおやつだそうです。

今日の献立はかなりボリュームがあり(と、毎回言っている気もしますが…)、気に入ってもらえるか心配でしたが、通所でも入所のほうでもからあげ丼好評で残す方は少なかったです。職員も今日は注文した人が沢山いてびっくり!なんとか数は足りて、嬉しい悲鳴でした。沢山食べてスタミナつけてこの夏を乗り切って行きましょう~♪

2020/06/25

運動会♪

今日は入所の運動会です!
今年は「おやつ獲得運動会」と称し、懐かしい駄菓子を景品とした大会を開催いたしました。

種目は、おかし食い競争・ボール送り・職員による飴玉探しレースです!
皆さん自分のチームを応援したり、ゴールしたら笑顔で拍手を送ったり、大変盛り上がりました。
獲得したお菓子は、3時のおやつに皆さんでいただきました。

また次回もお楽しみに・・・

2020/06/20

5月のレクリエーション☆

いつもはーとぴあの施設運営にご協力いただきありがとうございます。
コロナ禍により中々外出なども難しい状況ですが、利用者様に元気に活動いただけるよう、レクリエーションの充実も頑張っていきます♪


今月の入所サービスでのレクリエーションをいくつかご紹介します!

〇ボール送りゲーム・・・2人一組でタオルを持ち、ボールを反対側まで落とさずに送るゲームです
〇外気浴&シャボン玉・・・天気の良い日に庭のあずま屋で外気浴をしながら、シャボン玉を飛ばしたり、歌をうたったり、体操も行いました

〇テーブルボーリング・・・紙コップをくみ上げたタワーを、転がしたボールでいくつ倒せるかを競いました

〇輪っか送りゲーム・・・一つのテープを全員で持ち、輪っかを反対側まで通すゲームです。難しくて少し手こずりましたが、楽しんでいただけました。

 

2020/05/31

富山県郷土料理

本日は「富山県郷土料理」です。

・みょうが寿司・・・100年以上の歴史があり、お祭りや祝いの席、贈答用として各家庭で受け継がれてきた郷土料理。みょうがの甘酢漬けも酢飯に合います。酢飯の料理は人気が高いです。

・たら汁・・・朝日町宮崎の名物料理。今回「アラ」で出汁をとりました。やっぱりいい出汁出ますね~。

・白エビ入りかき揚げ・・・「富山湾の宝石」と呼ばれる白エビは取り寄せしました。かき揚げにしても身がやわらかく甘みがありました。

・よごし・・・味噌で野菜を「よごす」が料理名の由来だそうです。

・べっこう・・・見た目が「べっこう」に似ているお正月には欠かせない料理だそうです。白だしを効かせてオクラも入れてみました。

おやつは「昆布おはぎ」です。富山県は昆布消費量全国1位だそうです。甘いおはぎに昆布の塩味がとっても合います。

みょうがは苦手な人も多いかと思いましたが、独特のくせは少なく食べやすかったようです。かき揚げもかなり大きかったですが、好評だったようです。たら汁は「お店のと同じだよ。いい出汁出てるね」と言っていただけました。またべっこうも「素敵ね~ここで作ったの?」など好評でした。べっこうは2回試作をして挑みました。喜んでもらってスタッフも笑顔がこぼれます。

2020/05/25