月別アーカイブ: 2023年8月

第2通所~8月号~

毎日暑い日が続いています。「今年の夏は特に暑い」と感じてしまいますがよく思い出すと去年も同じことを言っていたような気もします。

暑さ寒さも彼岸まで・・・まだ1か月あるので皆さんも熱中症に気を付けてお過ごしください。

それでは第2通所の8月の活動です。

毎月恒例の買い物ツアー

利用者の皆様の要望を聞き、行きたい店に買い物に行きます。今月も近くの衣類販売店に行ってきました。

買い物に行くと皆さん足取りが軽そうです。ついていく私たちが必死でした。

来月はどこに行きますか?希望を募集しています。

テイクアウト食事会

利用者様にやりたいイベントを投票して頂き、今回はテイクアウト食事会を実施しました。

今回は新たに宮代と杉戸にあるお蕎麦屋さんでテイクアウトしてきました。夏の蕎麦はとても人気で半数以上の方が蕎麦を召し上がられていました。

皆さんペロリを召し上がられていました。
お寿司は安定した人気でした!

次のテイクアウト食事会は11月に実施する予定です。

夏の飾りつけ

第2通所のリハビリ室の壁には季節ごとの飾りつけを行っています。今回は夏なので向日葵を飾りつけ。

向日葵作りから貼り付けまで利用者様に手伝って頂きました。

貼り付けるときに腕を上げたり、背中を伸ばす練習にもなりますね!
貼り終わり記念撮影!廊下が華やかになりました。

普段のリハビリの風景

利用者様にはリハビリに励んで頂いてます。なかなか家では運動はしないという方でも他の方と一緒に行うことでやれるという方もいらっしゃいます。ご自宅でも出来るようにリハビリスタッフが自主練習の指導も行います。

皆さん積極的にリハビリに励んで頂いています。自転車漕ぎで運動量を増やしています。
一人一人の課題に沿った練習を行って頂いています。

来月は10月に行う予定の秋祭りの準備をしていきます。

来月もお楽しみにしていてください!

2023/08/31

第1通所~8月号~

今月もご覧いただき、ありがとうございます😊

うだるような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私、渡邉は寝苦しい夜には「冷えピタ」をおでこに貼って寝ています…(笑)

暦の上では秋になり、少しずつ日が短くなっていますね。暑い夏も、もうひと踏ん張りで乗り越えましょう🙌

最近の活動の様子をご紹介していきます✨

この日は、レクリエーションで紙コップの中に隠したフクロウを探して頂きました🦉早く見つけた方が勝ちだったのですが、最後の最後まで見つけられなかった方も二人ほどいらっしゃいました(笑)一位だった方はなんと一回でフクロウを探し当てていました🎊

手首の運動を兼ねています。

この日は、活動の時間に新しい雑巾を数名の方に縫って頂きました。「今も縫物やるのよ」と進んで参加して下さいました🤗

手際よく縫っていました。

こちらの方には、壁に飾る作品の色塗りをして頂きました!普段は色塗りをしない方ですが、この日は鮮やかな色で集中して塗られていました👏

リハビリ職員とパシャリ📸
楽しそうですね😊

この日は、買い物ツアーに行ってきました!お盆時期だったので、参加出来た方がお一人でした…😥ですが、普段行けないお買い物で大変喜ばれていました!

趣味の手芸用品を沢山買っておられました🙌

今月末にはテイクアウト食事会が行われました!そのご様子はまた来月号でお知らせいたします🍱

また来月も宜しくお願いします🙌

2023/08/31

入所通信 ~8月号~

ご覧いただき、ありがとうございます。入所担当の柴田です。

 

更新が遅くなりすみません!私事ですが教習所に通い始めましてなかなか更新できず、、、言い訳ですね、聞かなかったことにしてください、、、(‘_’)

さて8月末に、はーとぴあにてイベントが2つありました(*^^*)

 

まず、ユニットフロアでは、夏祭りのイベントがありました!

ヨーヨー釣りと的当てを行いました~!

スタッフは法被にハチマキです!お祭りの音楽も流れています♪

 

的当では点数がつき、高得点の方にはなんとプレゼントがあるとか!

ユニット入所の皆様、接戦で同じ点数の方が多く居て、白熱しておりました(^^)

白色は1点、青は3点、赤は5点です!

気になるプレゼントはハンカチでした~!優勝された方は「何でも貰うと嬉しいね」と話していました(^^)

 

ヨーヨー釣りでは一気に3個も釣り上げてしまう方も!

一気に3つ釣り上げた方は大笑いしています!

夏祭りの後には水ようかんのおやつタイムです。

みずみずしくて美味しそうです。

  

次に、多床フロアではチョコバナナのイベントがありました~!

切ってあるバナナにチョコやスプレーを自分で好きにデコレーションができます。

美味しそうですね~!

 入所されている皆様、美味しそうに召し上がっていました。

「口に入るかな?」と大きい口を開けています^^
「懐かしいわね」と話しながら召し上がっていました^^

ある方はチョコレートをかけるスプーンごと食べようとしている方もいらっしゃり、これにはさすがにストップ!(笑)

 

また来月も入所の様子をお届けしますので、お楽しみ下さい(*^^*)

2023/08/30

~集合施設内研修~

コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、施設内研修は書面形式で行ってきましたが、今回より感染対策を行った上での集合研修を行いました。

今回のテーマは「感染対策 手洗い・PPE着脱方法の確認」でした。

手洗いでは手にクリームを塗り、手洗いを実施した後にライトを当てて洗い残しを確認しました。

PPE着脱ではペアになりお互いの着脱方法の確認を行いました。

今回は感染対策の為、3か所に会場を分けて研修を行いました。それぞれのチームの様子です。

チームさくら の実施した様子です。

チームねこ の実施した様子です。

チーム電車 の実施した様子です。

チーム名に気づいた方はいましたか?

認知症の評価スケール長谷川式簡易知能評価(HDS-R)の質問内容の一部です。

まだまだ感染対策に注意が必要ですね。

皆さんも引き続き体調には気を付けて過ごしてください。

来月も感染対策の研修予定です!

2023/08/27

8月の郷土料理~〇〇県~

8月も下旬になりましたがまだまだ暑い日が続いています。

日が暮れるのは段々早くなってきたように感じ、秋も近づいてきているように感じます。

今月の郷土料理はこの県でした。

ヒントは虎の形に見えるそうです。

答えは↓

答えは兵庫県です。

甲子園があるのも兵庫県ですよね。皆さんも観戦していましたか?

お品書きはこちら↓

提供された食事がこちら↓

メインの焼きそばのアップ↓

麺類は人気も高く、皆さんぺろりと召し上がられていました。

おやつはこちら↓

管理栄養士さんからは「顔を出した宇宙人にみえる」と送られてきました。
皆さんはどう見えますか?

今回私は注文するのを忘れてしまい食べられませんでした。

ハモ・・・食べたことないので食べるチャンスだったのですが・・・泣

来月はどこの都道府県の郷土料理が出るのでしょうか。

来月もお楽しみに!

2023/08/25

はーとぴあかき氷の日

今回、はーとぴあの入所・ユニット・第1通所・第2通所でかき氷イベントを行いました。

今回の企画者はこの人たちです↓

栄養科科長と看護科科長です!

間違えました!こちらの写真が今年の写真でした↓

上の写真は8年程前の写真だそうです。本人達には許可を得ています。

二人の活躍ぶりも載せておきます!

氷削りの革命家 看護科科長 中山さん
氷シロップの魔術師 栄養科科長 折原さん

今回は各部署ごとに様子を載せていきます。

 

 

入所・ユニット

かき氷の味は、いちご・メロン・レモンの中から選び練乳を追加することができるのですが、

入所・ユニットではいちご+練乳が大人気でした!

大人気のいちご味+練乳です。写真から見ても美味しそうですね~。

「ひゃっこいね~!美味しい!目が覚めた(笑)」

こちらはメロン味。「美味しい!」と言いながら、早々と召し上がっていらっしゃいました。

入居者様の中では「食べるのはたぶん50年ぶり…懐かしいわね」と話す方もいました(*^^*)

第1通所

第1通所はイチゴ味、メロン味が人気でした!練乳も大人気でした!

レモン味はすっぱいと思われたのか、食べた方は居ませんでした…。どんな味だったのでしょうか(笑)

職員が代わりにレモン味を食べましたが、とても甘かったそうです(笑)

頭がキーンとならないね!と黙々と召し上がっていました(^^♪

あっと言う間に無くなっていました!
「たまにはこういうのも良いね!」 とお話しされていました。

職員も利用者様と美味しく頂きました(o^―^o)

皆さんとても嬉しそうでした。企画、ありがとうございました!!

第2通所

第2通所ではイチゴとメロンが人気でした。かき氷なので配られた方から召し上がられたのですが、最後の方を配り終わった頃には食べ終わり、「おかわり」を希望する方もいらっしゃいました。

皆さん黙々と召し上がられていました。

私(島村)と理学療法士 石川さんはMYどんぶりを持参しました。

普段はラーメン等に使うどんぶりです。

利用者様から「ズルい」と言われました。

食べ終わった後も利用者様から「何年ぶりに食べただろう。またやってね!」との声が多く聞かれました。

他の曜日の方からは来年は自分の来ている日に宜しくとのことでした。

利用者様方は大満足そうでした。

栄養科科長・看護科長!

また来年も宜しくお願いします。

2023/08/10