空室情報
令和7年7月5日時点
入所 空室1 従来型(二人部屋)
ご利用につきましては、お気軽にご相談ください。
令和7年7月5日時点
入所 空室1 従来型(二人部屋)
ご利用につきましては、お気軽にご相談ください。
令和7年6月27日
杉戸警察署ご協力のもと、『不審者対応研修』を実施しました。
警察署員の方が不審者役となり、職員が通報を含めた対応方法を学びました。
不審者対応研修後は、通所のご利用者様向けに署員の方より『特殊詐欺』についての講話もしていただきました。
ご利用者の安全を第一に考え、職員一同努めてまいります。
ご覧いただきありがとうございます!
今年は梅雨の期間にあまり雨が降らず、例年より短い梅雨となりましたね☔
そんな中、第1通所では6月の最後の日におにぎりパーティーをしました😄
今回の担当は私、高橋でした😂
初めてのおにぎりパーティーの担当だったので始まる前からとてもドキドキしていました😅
6名の利用者様と一緒に行う予定でしたが、残念ながらお1人はお休みになってしまったので今回は5名でおにぎり作りを行いました✨
リハビリやお風呂の合間の時間にご自身のおにぎりを握っていただくので少し慌ただしくなってしまいますが、みなさん笑顔で好きなおにぎりの具材を選んでいました🍙
今回のおにぎりパーティーで使用した野菜の一部は第1通所で育てたものです🤤
職員のDさんが一生懸命、育ててくれたので美味しい野菜が出来上がりました🥒🥔
私もコツコツと水やりを頑張りました🤣
準備などは大変でしたが、参加された方からの「美味しかった」「楽しかった」という声を頂けたのがとても嬉しかったです😊
おにぎりパーティーは今年度にあと2回あるので次回もお楽しみに✨
来月は大人気のテイクアウト食事会がありますので、ご覧いただけると嬉しいです😆🍴
令和7年6月25日
「デンタルサポート株式会社」の皆様ご指導のもと、介護職員向け口腔ケア研修を実施しました。日頃、ご利用者様のお手伝いをする上で口腔ケアはかかせません。新入職員の知識向上やベテラン職員の振り返りを兼ねて行いました。
今後も皆様に質の高いケアが提供できますよう、職員一同精進してまいります。
ご覧いただきありがとうございます。
今回も入所担当の青井がお送りいたします😄
気温の高い日が続いています。皆様も体調にはお気をつけてお過ごし下さい。
今月は入所者の皆様を対象に、紫陽花ゼリー作りのイベントが行われました😄
色々な種類のゼリーを組み合わせ、紫陽花ゼリーを作っていきます😀
↑完成品の写真がこれです。とても美味しそうですね😋
利用者様自身で、ゼリーを掬ってもらい完成品に近づけていきます😄
その後、完成した利用者様から順番に召し上がっていただきました😀
皆様上手に完成され、食べ始めた途端スプーンが止まらない状態に😄
紫陽花ゼリー作りは、大好評の内に幕を閉じました😁
因みに筆者もゼリーを食べましたが、冷たくて大変美味しかったです😋
皆様も、一度作ってみてはいかがでしょうか?
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました😄
来月は、どのような催しが行われるかお楽しみに!!
令和7年6月8日
はーとぴあ1階デイフロアにて『衣類販売会』が開催されました。
ご入所されている方にとっては、衣類のお買い物の機会が少ないため、皆様とても喜ばれておりました。
これからも皆様が充実した施設生活を送れますよう、色々と企画して参ります。
5月も終わり、もう6月・・・一年の半分ですね。
ついこの間新年を迎えた気がするのですが・・・早いです。
情報発信隊 島村です。
今月はこちらの都道府県の郷土料理が提供されました!
形はこちら↓
答えはこちら↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は・・・富山県でした!
メニューはこちら↓
今回提供された食事はこちら↓
おやつはこちら↓
山菜ごはんやすり身揚げが特に美味しかったです♪
次回もお楽しみに♪
ご覧いただきありがとうございます!
5月も終わりに近づき梅雨間近の季節になりましたね🐸☂
今月、第1通所ではおやつ作りを行いました🍳
今回のおやつは”よもぎ饅頭”を4名の方に手伝っていただき作りました🎈
あんこを丸めたり、生地をこねたり、あんこを生地に包んだりといろんな作業を手伝っていただきました。
初めておやつ作りに参加される方もいましたが、みなさん仲良く楽しそうにおやつ作りをされていましたよ😄
手作りおやつを食べた他の利用者様は「あんこがいっぱい入ってて温かくて美味しい!」と話されていました。
お次は第1通所で育てている畑の様子もご紹介します✨
今はジャガイモ、ナス、トマト、ゴーヤなどを職員のDさんが育てています🍆
先日、2名の利用者様に水やりを手伝っていただきました🍅
ジャガイモは花が咲き、収穫までもう少しの所だそうです😄
美味しい野菜が食べられるようになるのが楽しみですね🤗
来月はおにぎりパーティ―を開催する予定ですので、また来月もご覧いただけると嬉しいです✨
ご覧いただきありがとうございます。
今回も、入所通信担当の青井がお送りいたします😄
梅雨が近くなり、徐々に蒸し暑くなってまいりました。
皆様体調にお気をつけてお過ごし下さい。
今月は入所の利用者様を対象に、おやつ獲得をかけた運動会が行われました!
利用者様が紅白のチームに分かれて、1列に並ばれています。
開会宣言が終了し、これから運動会が始まります!
どんな白熱した運動会になるのやら😄
奥側から順番におやつを回していき、次の方に回していきます。
今回は白組の方が紅組より速く最後に到達し、白組の勝ちとなりました!!
他にもパン食い競争のようにおやつを洗濯バサミにぶら下げ、
手でとってもらう競技なども行われ大変盛り上がりました😊
この日のおやつの時間は、レモンケーキと利用者様が獲得したおやつの両方
振る舞われ皆様美味しそうに召し上がられていました😄
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回は、どんな催しが行われるかお楽しみに!!
皆さんはゴールデンウィークはいかがお過ごしになられたでしょうか?
情報発信隊 島村です。
はーとぴあでは5月5日は毎年こどもの日スペシャルメニューが提供されます。
今年のメニューはこちら↓
提供された食事はこちら↓
おやつはこちら↓
オムライスの卵がトロトロですごく美味しかったです。
ボリュームも満点で大満足でした。
利用者様からも「美味しかった」との声もたくさんありました。
次回の行事食も楽しみです♪