月別アーカイブ: 2025年4月

第1通所~2025年4月号~

ご覧いただきありがとうございます!

今年は早くも藤の花が見頃ですね❁

世間ではGWが始まりましたが、第1通所は毎日稼働しています😂

今月は上旬ごろにステップ宮代までお花見に行きました🌸

「こんな近くに桜が見えるところがあったんだ~」と桜を見て感動されている方もいらっしゃいました😊

暑くなったかと思えば寒くなったりしたせいで、今年は桜が例年より長く咲いていましたね😄

毎年見てもやっぱり桜は綺麗ですね✨

そしてソメイヨシノの桜が散ってしまった後は、はーとぴあのサトザクラが綺麗に咲いていましたよ😆

薄い色の桜も綺麗ですが濃いピンクの桜もとても綺麗ですね🤗

下旬ごろにはテイクアウト食事会を開催しました🍴

今回は昨年度、大人気だった杉戸高野台の『大吉(お寿司)』でした✨

量は多いですが完食されている方がたくさんいらっしゃり、「やっぱりここのお寿司は美味しいね~」とみなさん大絶賛でした😁

私も下見に行きましたがネタが大きくて、新鮮でとても美味しかったです😋🤤

来月はヨモギを使ったおやつ作りを行いますので、ぜひご覧いただけると嬉しいです☺

2025/04/30

春の行楽弁当

暖かい日も増え、時には夏日のように暑い日も出てきました。

気温の変動も大きい為、体調を崩さないように気をつけてお過ごし下さい。

情報発信隊 島村です。

今月は郷土料理ではなく、春の行楽シーズンにぴったりな行楽弁当が提供されました。

メニューはこちら↓

提供された食事はこちら↓

おやつはこちら↓

ご利用者様からは外で食べたかったとの声も聞かれました。

普段と違う食事にご利用者様は満足されていた様子でした。

2025/04/29

今月の郷土料理 ~〇〇県~

新年度が始まりました。

年度替わりはなにかとバタバタとしてしまいますね。

先日はーとぴあでも入社式が行われました。

私も入職した時は若かったなと思いました。

情報発信隊 島村です。

先日はーとぴあでは郷土料理が提供されました。

今回はこの都道府県です。

答えはこちら↓

正解は・・・長野県です!

皆さんわかりましたか?

長野県といえば軽井沢やリンゴ、松本城や善光寺が思い浮かびました。

今回のメニューはこちら↓

提供された食事はこちら↓

おやつはこちら↓

私は鶏の山賊焼きが気に入りました。お酒のつまみにもなりそうな味付けでとても美味しかったです。

次回はどんな料理が食べられるか楽しみです。

2025/04/05